炎暑の候 お見舞い申し上げますとともに、益々ご清祥のこととお喜び申し上げます。
堺市堺区の ギャラリーいろはに 様で、好評開催中の夏恒例、2022/夏/彫刻展もいよいよ
閉幕を迎えます。 連日、熱中症アラートが発令されるなか、お越し頂きます際には
くれぐれも暑さ対策、ならびに感染症対策にご注意を賜り、ご無理なさいませぬよう
お運びくださいますようお願い申し上げます。
大阪彫刻家会議 2022/夏/彫刻展
会期 ~8月3日 水曜日 まで ★午後6時まで ★最終日8/3・午後5時まで
会場 ギャラリーいろはに 堺市堺区甲斐町東1-2-29 TEL072-232-1682
さて弊会会員による恒例の、『春 彫刻展』 を、 あおによし~春爛漫の ならまち にて
今回も ギャラリー勇斎さま のご支援ご高配を得て、開催させて頂く事となりました。
小中彫刻作品、壁面作品を中心に会員の新作、近作を多数展示発表致します。
開催日時等は以下の通りとなります。
新コロナ禍の続くなか誠に恐縮ではございますが、桜の季節、逍遥を兼ね何とぞ御高覧
賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
なお、ご来場の節は、感染防止にご協力の程、併せてお願い申し上げます。
◎日時 2022 3月29日/火曜⇒4月3日/日曜
・初日3/29 午後1時~ ・楽日4/3 午後5時迄 ・3/30~4/2 午前11時~午後6時
◎会場 ギャラリー勇斎 奈良市西寺林町22 [ならまち] 電話0742-31-1674
詳しくは、このホームページ「掲示板」欄をご覧ください。
●この催しは、好評のうちの終了致しました。 有難うございました。
…………………………………………………………………………………………………………
足早やに過行く晩秋を惜しむ間もなく、もう街並みは冬の気配につつまれています。
慌ただしさの増す季節ではございますが、弊会会員が集い、この冬も恒例となりました
[冬]彫刻展を、MU東心斎橋画廊さまのご厚情をもち開催いたす運びとなりました。
ご多忙のおりとは存じますが、なにとぞご高覧賜りますようお願い申し上げます。
2021 [冬] 彫刻展 正午~午後7時(火曜~金曜)
◎期間 12月6日(月) 初日/午後1時~ ⇒ 12月11日(土) 楽日/17時まで
◎会場 MU東心斎橋画廊 大阪市中央区東心斎橋1-12-14 TEL06-4963-2103
〈最寄駅〉地下鉄 ・心斎橋駅 ・長堀橋駅 徒歩10分 鰻谷 三休橋筋 東側2F3F
*クリスタ長堀地下街 南⑥出口 三休橋筋を南へスグ
第52回「花と彫刻展」をご高覧・ご支援頂き感謝申し上げます。
今回、本展の搬入設営の際、私共にて安全管理の徹底が不十分のため
公園ご利用のみなさまに、誠にご迷惑・ご心配お掛け致しました。
各ご方面から、さまざまなお問合せ、ご指摘を賜りました。弊会では
取急ぎ安全第一を旨として、作業の改善案を策定致しました。
このホームページの [掲示板] に詳細を掲載いたしております。
何卒、ご高覧の上、ご理解賜りますようよろしくお願い申し上げます。
大阪彫刻家会議